2019年1月28日 デザインからの相談ってどうすればいいの? Posted at 2019年1月28日h デザイン お問合せを頂く中で、一番多いのがデザインについて。当社は17,000件の実績からデザインを提出させて頂きます!... 続きを読む
2018年12月18日 装飾をして集客効果が3倍に!! Posted at 2018年12月18日h デザイン, 合説 今回はブースの装飾が、どれだけ集客効果があるのか・・・ みなさんの気になるところを、事例を基に 数値でお伝えいたします!... 続きを読む
2018年8月28日 合同説明会でブース装飾すべき3つの理由 Posted at 2018年8月28日h デザイン, 合説 新卒採用の合同説明会でブース装飾していますか?ブース装飾する理由を大きく3つ書いてみました。... 続きを読む
2018年2月27日 写真やイラストを入れたいけど、解像度って何? Posted at 2018年2月27日h デザイン, 合説, 採用戦略 解像度とは、鮮明な画像かどうかを表す数字です。 変わらない場合は使いたい画像の中で 最もデータ量が大きいものを使用しましょう。... 続きを読む
2018年2月27日 何色、書体が良いか悩んでいる・・・ Posted at 2018年2月27日h デザイン, 合説, 採用戦略 イメージも決まれば、そのイメージを形にしていく段階に入ります。 その際、悩むことが「色と書体」だと思います。 色も書体も何となく決めてしまうと、効果が下がってしまいます。 ターゲットと商品、用途に合わせて決めましょう。... 続きを読む
2018年2月27日 どんな雰囲気にしようか悩んでいる・・・ Posted at 2018年2月27日h デザイン, 合説, 採用戦略 メインタイトルやメインを補足する情報はすぐに決まったとしても 次にぶつかる壁が「どのような雰囲気にするか」ですよね。 そんな時は、ターゲットと商品、用途に合わせて決めましょう。 何となく決めては効果が下がってしまいます。... 続きを読む
2018年2月27日 どんな情報を入れるか悩んでいる・・・ Posted at 2018年2月27日h デザイン, 合説, 採用戦略 メインタイトルの次に悩むことが どんな情報を入れるかだと思います。 ここでは3つの事を意識すれば、要点を抑えた販促物ができあがります。... 続きを読む
2018年2月27日 何をメインタイトルにするか悩んでいる・・・ Posted at 2018年2月27日h デザイン, 合説, 採用戦略 ブース装飾品を作る際、のぼり旗等でみなさん悩まれる“メインタイトル” メインタイトルは重要です。 「伝えたいことではなく、お客様が欲しがる情報を入れましょう。」 ポイントは「だから・・・」を意識して考えることです。... 続きを読む
2017年4月12日 採用の達人とは Posted at 2017年4月12日h インターン, デザイン, 合説, 採用戦略, 面接 はじめまして! このたび「採用の達人」コンテンツはじめました。 この「採用の達人」とは、採用における成功事例・失敗事例・また採用に関わるよもやま話をしていきます。 弊社も新卒採用・中途採用を行っていますので、私たちの事例、他社さんの事例も知っている限りお話し出来ればと思います。... 続きを読む
2019年12月11日 デザイン事例11 キューハイテック株式会社様(福岡県) Posted at 2019年12月11日h 会社概要のパンフレットのご依頼を頂きました。 学生に配るのがメインの目的とのことでしたが、お客様向けに配ることもあるため、情報が差し替えられるタイプで製作したいとのご要望でした。 事例や会社の顔である社長の写真を使用し、理念や会社の想いを伝えることのできるパンフレットとなりました。... 続きを読む