
2018年1月16日 【採用戦略vol5】どう伝えるか
Posted at2018年1月16日h
採用戦略
こんにちは。
エンドラインの山本です。
今まで採用戦略について語ってまいりましたが
今回でいよいよ最終回です。
最後は、狙ったターゲットに、自社の強みをどう伝えるか?を学びましょう。
【ターゲットに自社の強みをどう伝えるか?】
実はこのブース装飾も学生にどう伝えるか?の一つなんです。
ターゲットも分からず、自社の強みも分からず
合説ブース装飾だけしてもあまり効果はありません。
インターンシップ・新卒サイト・合説・単独説明会・面接、
全てにおいて一貫した伝え方をしましょう。
例えば、男子学生向けに自社の強みである安心感を打ち出したい時は、
深い青色を使用して、書体はゴシック体、または明朝体でまとめます。
逆に女性学生向けにポップな感じを打ち出したい時は、丸文字を使用したりします。
【ブース装飾には目立つキャッチコピーが必要】
合同説明会のブース装飾に関しては、目立つキャッチコピーも必要です。
当社は、元気な学生に社長がエネルギッシュに語るので、
このようなのぼり旗を立ててます。
分かりやすいでしょう。
ターゲットを明確にし、強みを洗い出し、
分かりやすいキャッチコピーと目立つ色でブースに引き寄せましょう。
ご不明な点、ご相談がございましたら
お気軽にご連絡くださいませ。