2019年12月11日 デザイン事例11 キューハイテック株式会社様(福岡県) Posted at 2019年12月11日h デザイン 会社概要のパンフレットのご依頼を頂きました。 学生に配るのがメインの目的とのことでしたが、お客様向けに配ることもあるため、情報が差し替えられるタイプで製作したいとのご要望でした。 事例や会社の顔である社長の写真を使用し、理念や会社の想いを伝えることのできるパンフレットとなりました。... 続きを読む
2019年12月11日 デザイン事例10 株式会社エム・アール・エフ様(福岡県) Posted at 2019年12月11日h デザイン 学生さんに配るパンフレットをご依頼頂きました。内容は学生さんが1番気になるであろう実際に働いている人の声です。しかも今回はより年の近い新入社員さんの声です。学生さんからしても、説明会等では質問し辛いことでもこういったパンフレットがあればある程度会社のことや雰囲気を掴めますし、パンフレットに沿って他の質問もしやすくなりそうではありませんか?また、Q&Aだけでなく顔写真が入っているのが良いですね。入社後に働く方々の姿が見えることで、よりリアルに“その会社で働くイメージ”というのがしやすくなります。 エンドラインではこういったパンフレットツールも制作可能です。デザインだけでもご依頼頂けます。お気軽にご相談ください。... 続きを読む
2017年4月20日 デザイン事例9 株式会社クックチャムプラスシー様(福岡県) Posted at 2017年4月20日h サービス・接客業関係 おかずの会社さんなので、ポスターは「おかず」を「OKAZU」と表記して、「OKAZU」でひとつの言葉、「OK」「AtoZ」「U」に分けてそれぞれにも意味を持たせることで、3枚並べて表示した時にインパクトのあるポスターとなりました。そして、おかずに欠かせないのは「白ご飯」ということでタペストリーには白ご飯をメインに、食の未来を守っていきたいという会社の想いを掲げました。... 続きを読む
2017年4月20日 デザイン事例8 株式会社よかタウン様(福岡県) Posted at 2017年4月20日h 不動産・建築関係 タペストリー3種とイスカバー2種を製作させて頂きました。ブースの1番外側に来るイスカバーには会社の名前をイメージカラーの青ベース、同じデザインで色を反転させた白ベースで制作しました。ブースの壁面に掲示することの多いタペストリーには何をやっている会社なのかというのが分かるように、縦長サイズを2枚使用して「こんな家を提案しています」というのが分かりやすいように表記しました。また、横長サイズの分は「常昇志向」という文言で熱い学生を募集というのがひと目で分かるように赤のカラーを使用してデザインさせて頂きました。... 続きを読む
2017年4月19日 デザイン事例7 エスエス産業株式会社様(福岡県) Posted at 2017年4月19日h その他 全体的にイメージを統一し、事業内容が分かるようなデザインになっております。イスカバーでは梱包資材のトータルサポートをしているということ、レギュラーのぼり旗では写真を使用し身近な仕事であるということを学生に伝えることができます。タペストリーにもイラストを使用し、分かりやすい説明で事業内容を伝えることができるため、学生からしても入社後のイメージがしやすくなりギャップが少なくなります。... 続きを読む
2017年4月20日 デザイン事例6 株式会社ゼコー様(福岡県) Posted at 2017年4月20日h その他 今まで合同説明会のブースの装飾を特にされていなかったということで、タペストリー、イスカバー、テーブルクロスを製作させて頂きました。全体的にイメージを統一させるためにロゴやお水の色である青・水色系の色を基調とし、タペストリーとイスカバーはchallengeとイメージキャラクターのあぴぃちゃんのデザインで制作し、テーブルカバーもchallengeの文言を掲げました。お水を扱っている会社で、challenge意欲のある人を募集していますというのを、ひと目見るだけで学生にアピールできます。... 続きを読む
2017年4月20日 デザイン事例5 株式会社セールスアカデミー様(福岡県) Posted at 2017年4月20日h その他 レギュラーのぼり旗とイスカバーとテーブルクロスのブース装飾一式をご依頼頂きました。レギュラーのぼり旗とテーブルクロスには会社の顔である社長さんのお写真を大きくデザインしました。学生と社長が合同説明会等で接する機会は少ないと思いますが、写真で顔だけでも分かれば学生さんからしても親近感がわくのではないでしょうか。遠くからでも見えるのぼりには、営業研修の会社ということが分かるように「若手営業マンを元気にしたい!」という文言を掲げています。イスカバーも含め全体的にロゴマークの色合いに合わせて、青・黄色の色で統一しております。... 続きを読む
2017年4月20日 デザイン事例4 株式会社エンジョイライフカンパニー様(福岡県) Posted at 2017年4月20日h サービス・接客業関係 4種の装飾ツールを作製させて頂きました。テーブルクロスとイスカバーはロゴに使用されているオレンジと緑を基調としてデザインしました。ブースの外側に来る椅子カバーには経営理念である「満足から感動への挑戦」の文言を入れて、学生さんからどういうことかな?と思って頂けます。ロールアップバナーにはロードマップを記載し、会社が目指している方向性を示しております。そしてタペストリーには実際に働いている社員さんのお写真を載せて、入社後にどんな方々とお仕事をするのかをイメージしやすくなっております。学生からすると入社後のイメージというのはどうしても想像し辛い部分があるので、歳の近い社員さんの写真等を入れるのはとても効果的です。... 続きを読む
2017年4月20日 デザイン事例3 日本食品株式会社様(福岡県) Posted at 2017年4月20日h サービス・接客業関係 ブース装飾ツール一式を作成させて頂きました。社名からも連想できますが食品を扱う会社さんなので、全体的に取り扱う食材のお写真をどの装飾ツールにも入れております。食品の中にも生肉・加工食品・油脂製品と複数種類があるので、ロールアップバナーは1台で3種表示し、タペストリーでは1種につき1枚を使用して表示しております。1種に1枚使用した方が写真も大きく表示でき、見た目のインパクトも大きくなります。学生からしても自分たちに密接に関わっている「食」に携わる仕事というのが分かりやすいので、興味→ブースに入って話を聞いてみようという流れになりやすいですね。... 続きを読む
2017年4月20日 デザイン事例2 株式会社キューハウ様(福岡県) Posted at 2017年4月20日h サービス・接客業関係 イスカバーを2種製作させて頂きました。イスカバーはブースの1番外側に来るのでより目立たせるために2種類製作し、交互に並べるパターンが多いです。1種はロゴを使用し、もう1種は家づくりに関する仕事というのが分かるように家のマークを使用しました。2種類ともロゴに合わせた青系の色で統一しました。... 続きを読む
2017年4月20日 デザイン事例1:株式会社ネクステップ様【福岡県】 Posted at 2017年4月20日h 不動産・建築関係 ブースの壁面に使用するとのことでしたので、ロゴと社名を格子柄にデザインしました。会社のイメージカラーを基調として、ロゴと社名をたくさん載せているので学生へイメージをインプットさせやすいデザインとなっております。1枚あれば説明会だけでなく会社の行事などいろいろな場所で使用することができます。... 続きを読む