
2018年9月16日 覚えてください。採用と営業活動は同じです
Posted at2018年9月16日h
採用戦略
こんにちは。
エンドラインCEOの山本啓一です。
さて、間もなく採用活動が始まりますね。
採用準備の方はいかがでしょうか?
我々も新卒採用を行っていますが、改めて「採用活動」と「営業活動」は同じだなと思います。
営業活動は
1まずは見込み客を集める集客フェーズ
2見込み客に販売する販売フェーズ
3販売したお客様に根付いてもらうリピートフェーズ
となりますね。
採用はどうでしょうか?
1まずは学生を幅広く集める(エントリー・合説)
2単独説明会に勧誘し面接
3内定者フォロー
となります。
どうですか?
ほぼ同じフローになりますね。
なので間違っても「人を選ぶ」という視点ではなく「選ばれる」または「口説く」という思考が必要です。
稀に合説ブースで「で~ん」と座っている人事のおじさんを見ますが、ああいうのは時代錯誤甚だしいと思います。
下手に出る必要はありません。
求職者と企業は対等に自分の考えをぶつけ合えればいいと思います。
それがミスマッチを無くす事につながり、あなたが「採用の達人」になる道です。
【補足】
弊社でも下記に様に「営業方針」「採用方針」2軸で考えています。