2021年4月22日 呼び込める合説ブース装飾とは?イスカバーを分析してみた
呼び込める合説ブース装飾Vol2。大好評のこのシリーズ。
前回に引き続き今回もヒートマップを使い、科学的分析を行いました。
どんな合説ブースを作れば学生や求職者を呼び込めるのでしょうか?
今回は「あのツール」を分析します。
永久保存版コンテンツですのでじっくりとお読みくださいね。
呼び込める合説ブース装飾とは?
前回に続き、呼び込める合説ブースのおさらいです。
合説で自社を目立たせるのは至難の業ですね。同時に数十から数百の企業が出展しているのですから。
その中で、求職者を惹きつけるにはどうしたら良いのでしょうか?
まずは、合説での求職者の行動を考えてみましょう。
求職者の行動ですが
①お目当ての企業のブースに行く
②ブースで説明を聞いた後、歩きながらブースを見る
③なんとなく目に入り面白そうだと思ったところへ入る
④説明を受ける
という流れになります。
①お目当ての企業のブースに行くのを止めるわけにもいかないので、勝負は②以降になりますね。
②の歩きながらあちこちを見ているというフェーズですが
人の目は1か所の留まる事はなく、通常はいろいろな所を見ています。
1か所に滞留する時間は0.3秒前後というデータも出ています。
その間に瞬時に情報を伝えて、認識してもらえるかどうか?が勝負の分かれ目です。
0.3秒で読むことが出来る文字数は、日本語で最大15文字程度です。
ブースを見た時に、その0.3秒で「入りたい!」「話を聞いてみたい!」と思わせる事が重要ですね。
その為に絶対必要なツールがあります。
そう!先ほどお話ししましたイスカバーがそれです。
本日は合説で一番使用する「イスカバー」の分析をしてみましょう!
ブース装飾:イスカバー「同じデザイン1種類」
さてこのイスカバーですが、同じデザイン1種類のみで作成する場合と、違うデザイン2種類作成する場合があります。
どちらが効果が高いのでしょうか?
そんなお悩みの方向けに今回、この1種類デザインと2種類デザインの「科学的分析」を行いました。
まず、「1種類デザインのイスカバー」を見てみましょう。
パッと見、同じデザインが並ぶと一体感がありますね。
統一感があり、洗練されたイメージを醸し出せます。
では、これを分析してみましょう。
ヒートマップ分析で視線がどこに集まるか見てみましょう!
ヒートマップとは、最初の3~5秒のあいだに注意をどれだけ引きつけられるかを「色」で表現したものです。
注意を引きつけやすい場所は暖かい色である黄色や赤といった色で、注意を引きつけにくい場所は寒い色である青や緑といった色で表されます。
イスカバーに視線が集まっていますね。特にロゴの部分に視線が集まっています。
さすがイスカバーです。
続いてリージョンマップで分析します。
このリージョンマップとは、最初の3~5秒のあいだに注意をどれだけ引きつけられるかを「数字」で表現したものです。
この数字は、注意をひきつけやすい確率を示しています。
視線が右側にも行ってますが、多くはイスカバーにしか集まっていない状態です。
最後に、視線トラッキングチャートで視線が移動する順番を見てみましょう。
視線トラッキングチャートでは、視線の動きを予測したものです。
最初にイスカバーを見た後は左右に視線が動きます。
その後はイスカバーへ視線が戻ります。
イスカバーを付けるだけでブースが目立ちますね。
イスカバーは合説では必須のツールですね。
それでは、次はイスカバー「違うデザイン2種類」を比較分析してみましょう。
ブース装飾:イスカバー「違うデザイン2種類」
次は色反転させたデザインのイスカバーを交互に配置してみました。
1種類のみのデザインも良いですが、交互に配置すると「オシャレな感じ」を醸し出せますよね。
それでは、先程と同じようにヒートマップ分析してみましょう。
はい、分析できました。
おや?
1種類の時より赤い部分が弱くありませんか?
ちょっと比べてみましょう。
やはり、1種類の時の方が、視認性が強いようです。
同じデザインの方が統一感があり、視認性が上がるようです。
イスカバーを作るなら1種類のデザインにして作成しましょう。
と、言いたいところですが、本当にイスカバーを作成する時は1種類の方がいいのでしょうか?
最後に結論とまとめをお話ししますね。
ブース装飾の結論とまとめ
イスカバーがあるのと無いのでは、視認性は全く違います。
合説に出るなら必ずイスカバーはセットにしましょう。
また、1種類と2種類交互のデザインはどちらがいいのでしょうか?
分析では1種類のデザインの方が視認性が高かったですね。
しかし、早合点してはいけません。
分析はあくまで分析です。人の感性は読み取れないのです。
2種類交互の方が「オシャレ感」を醸し出せるのなら、2種類交互も選択肢に入れて欲しいなあと思います。
ブースデザインとして、1種類の方がいいのか?2種類の方がいいのか?
しっかり依頼先のデザイナーと話しながら、全体感を損なわないようにデザインしていきましょう。
きっと御社のブースが素敵になる事間違いありませんよ。
当社では「モリアガる!合説ブース装飾」(https://www.saiyoubooth.com/)をご提案しています。
いつでもお気軽にご相談くださいませ。
【ご相談はこちらから】